シフラでは圃場から栽培、流通に渡る”情報”の管理に強みを持っています。一般的に農業分野では栽培方法や肥料・農薬などに関する自然科学的アプローチが主流ですが、それらに比較すると社会科学的アプローチに近い取り組みが当社の特徴です。
<仕事の魅力>・大手小売流通業との長期的かつ安定的な取引あり。・食の大規模ブランドの根本的な価値を支え守っていきます。・将来的に商品開発・コンサルティング営業等へのキャリアアップも可能です。
<担当業務>大手小売流通業で取り扱う生鮮食品ブランドのブランド基準管理・運営業務をご担当いただきます。圃場(畑)の土壌から栽培履歴、流通経路など幅広く情報を統合管理することによりブランドの価値を根本から支えていきます。※業務経験と知識習得後は業務フロー改善やブランド基準策定などにも携わっていただきたいと思います。
※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
<必須の実務経験>■食・農に関する関心■対人調整経験※農学部出身や農業分野でのご経験等、農業に関するご経験をお持ちの方、歓迎いたします。
基準企画・運用チームに配属予定。
若い社員・社歴の浅い社員も含めて個人の裁量があり、創意工夫に取り組める環境です。講座受け放題の外部教育セミナーの利用も可能で、個人の成長や意見を尊重する姿勢を大切にしています。
<流れ>一次面接(人事)二次面接(配属予定部署の責任者)最終面接(代表取締役)※一次面接および二次面接はWeb面接(グーグルmeet)も可。※ご提出いただいた紙の応募書類につきましては返却いたしません。
<応募方法>下記の「応募はこちら」のボタンから応募フォームにご記入ください。